こんばんは。
春が来たと思ったら、ここんとこ毎日雨です。 猫が入ると小屋の中が泥だらけですニャ。 特に話題もない平和な毎日なもんで、クイズなんか作ってみました。 といっても、以前の鼻当てクイズ同様、写真と猫の名前を一致させるだけでございます(^^) 名付けて じゃじゃじゃじゃ〜〜ん 「この舌の持ち主は誰?」 (ひねりがない) 写真の舌の持ち主を、下記にある参加猫の名前と一致させるという単純なクイズです♪ 今回の参加者は: (順不同) ビッグナゲット リトルナゲット(帰って来い) シルバー スタブス ストライプ スポット ダー バート ボリス の9匹でございます。 では、まいりますよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() の以上9匹でした(^^) 写真の上から順番に、名前を当てて下さいね。 (ちなみに陶芸夫、惨敗でございました) 見事全問正解された方には、粗品なんかプレゼントしちゃいます♪ コメント欄での解答、お待ちしております! 猫ブログ(多頭飼い)に参加しています。 よろしければ、 ![]() ■
[PR]
▲
by nekojita6
| 2007-04-26 17:27
| 舌photo
こんにちは。
まずは一昨日の夜。。。猫3匹の避妊手術を翌日に控えた、ちょっと緊張した夜でございました。 ![]() 新参黒猫の、名付けて「ボリス」。 小屋の中に閉じ込められて飲む食うを完全制御状態。 ボリスの他、若猫バートとダーも同じく監禁。トイレの時だけ、見張り付きで出されました。 ボリちゃん、これでもかって位になついてる猫なのですが、まるで一生を私達と過ごしたかのようにも錯覚させられる程、何のためらいも感じなく寝ております(^^; ![]() 夜が明けて27日の朝。 最近、氷点下の夜が続いております。氷が寒そうでしょ〜〜〜〜!? 陶芸夫は、小屋にお泊まりで見張り役。しかし、バートにトイレ中に脱走され、捕獲不可能! そのへんにあったご飯を食べられてしまい、タマ取りの権利を失ってしまいました(><) しかたがないので、絶食成功のボリスとダーのみを連れて、獣医さんに連れていきました。 この日2月27日は、アメリカ(?)ではナショナル避妊デーでございました。 どこの獣医さんでも、割り引きで手術してくれるんです(去年の同じ時にうちの6匹も手術しました)。 朝の8時に2匹を預け、また小屋に舞い戻り、午後にビッグナゲット、リトルナゲット、シルバーを連れて二度獣医さんへ。 今回はこの3匹のワクチンと健康診断、そしてマイクロチップ挿入です。 3匹とも健康のお墨つきを頂きました♪ シルバーの放置しておいた折れた犬歯(手術代が作れなかった、貧乏夫婦の成れの果)については、「問題ないようだから、様子見てしばらく抜かないでも大丈夫」と言われ、ホッと一安心。 手術の終わったダーと耳に炎症が出来ているというボリスも一緒に、5匹一緒にお家に帰って来ました。 ん?炎症が出来てたボリス、去勢手術はどうなった? 。。。。。。。。。。。。。。。。 既にタマタマ無かったんですって(汗)。 あると思ったんですもん、触らなかったけど。恥。誰かに1度は飼われてた猫ちゃんだったらしいです。 納得です。あの妙に人好きな性格といい、外よりも中を好む態度といい。 近所さんで黒猫の事を聞いて回ってたんですが、誰も知らないんですよ。小屋近辺で飼われてた猫ちゃんじゃないようです。 捨てられたのか、迷ったのか。どっちにしても、あの怪我具合や様子をみると、けっこう昔の事だと思います。 ![]() アップのボリス。ね、耳がラグビー選手みたいな餃子でしょ? 薬を処方されたので、外見は無理でも中は治るはずですね。 ![]() 手術も無く、無駄に一晩絶食させられたボリス。 「おやつ、うまかったニャ。」 ![]() 足の上で寝るのと、 ![]() 添い寝するのが好き。 ![]() 一方。大きな手術をしたダーですが、帰ると留守番していたバートから御挨拶を受けてました。 ![]() ![]() 麻酔が醒めてなくてヘロヘロだったダーは、舌出しっぱなし。 起きると腹を気にして毛づくろいしますが、毎回ベッドからこけて落ちるんです(^^; 必死に起きようとするんだけど、座りながらまた寝ちゃうの。 ご苦労様でした。偉かったです、この小さな娘さん。 ![]() 眠い目をこすりながら腹を隠します(^^; 寒い時に剃っちゃって可哀想でしたが、彼女は丁度盛りが来はじめた時だったようで、今手術してしまって正解だったと思います。 これから春ですもんね、仔猫産まれる前に終わらせて良かった。 あとは、無事に回復する事を祈ります。 *********** 18禁写真 ********** ![]() 色っぽいリトルナゲットです(^^) チップ入れたので、多少は風船になっても安心。 ![]() やっぱりお家が一番なのか、病院で溜ったストレスも消え、笑顔で寝てくれてました。 かわゆい♪ ![]() ビッグナゲットとシルバーも良い子で診察が終わりましたが、この2匹はご機嫌ナナメ。 寝ておりますが実は私に怒ってまして、唸られちゃいましたよ、かなり真剣に(涙)。 ![]() 日付が変わる頃、ダーもやっとコケずに座れるようになりました。 黒猫の意地なのか、スポット(写真の下)はボリスに唸りまくり。 2匹の黒猫、仲良くなれるのかな? というわけで。 無事、1回目のワクチンは全員完了。ダーの手術も終わり、猫だらけの小屋は来週までは寝て回復するだけの一時の休息を迎えます。 あとは、まだタマ付きのバートだな。もう2月も終わり。3月は最後の窯を焚くそうなので、それまでに終わらせる事を目標にしております。 では、今回はこのへんで失礼します! 猫ブログ(多頭飼い)に参加しています。 よろしければ、 ![]() ■
[PR]
▲
by nekojita6
| 2007-02-28 00:57
| 舌photo
みなさま、こんにちは。
そして あけまして、おめでとうございます! ![]() 朝焼け? ![]() 去年はブログ内外を通じて、御世話になりました。どうぞ、今年もよろしくお願いしますm(._.)m しかし。 あぁ、うちの猫たちの新年は、なんとも奴ららしい幕開けとなりました(汗) ![]() スタブス、後ろ足に怪我(涙)。 病院に元旦そうそう連れて行くか、様子を見るかで悩んでる所です。 歩いたり飛んだりするのに問題はなさそうなんですが、触ると嫌がるし。 消毒すると、悲鳴あげるし(あたりまえだけど)。 ![]() 消毒直後で、むかついてるスタブス。 顔が怒ってるのが、わかりやす〜〜〜〜〜(^^; でも、舌出てるの。 ![]() そして、寝てても舌は出るの。 ![]() もういっちょう。 ![]() さらに、もういっちょう。 ![]() 「狩りの名人の風船なワタシだって、舌出てるの、忘れないよ〜に。」と、リトルナゲット。 今年も、病院通いと舌出しは、もれなくついてくる「猫の舌@アメリカ」になりそうな気配。。ふぅ。 みなさま、私の分までお雑煮食べて、元気で美味しいお正月を楽しんで下さいませ! 猫ブログ(多頭飼い)に参加しています。 よろしければ、 ![]() ■
[PR]
▲
by nekojita6
| 2007-01-01 13:16
| 舌photo
こんにちは。
最近、お天気が続いていて、昼間はとても気持ちが良い気候です。 夜になると冷えて凍えます。。。 そんなお天気の昨日。お友達のMさん夫妻と小屋近く(1時間ちょっと)の山にハイキングに行って参りました。 ![]() 紅葉が絶景な湖。 ![]() 車で行ける所まで行き、その後はハイキング。。 の、予定でした。 みちが山の斜面に作られていて、けっこう嶮しい場所です。 でも、どんどん人が引返して来ます。 何やら、黄色い○で囲んだ物体が道の近くにいるので、先に進めない? では、拡大してみましょう。 ![]() モモちゃん?いや、違う。(モモねこさん、ごめんなさい) 本物の熊だがね(^^; 小さ目の熊ちゃんだったので、おかあさんが近くにいる可能性もあるそうで、近付くのは危険と判断されました。Mさんと私は「熊の近くに行きたい〜〜〜」と駄々こねたのですが、冷静なご主人に却下されました。もうちょっとで「日本人女性、熊に襲われる!」と新聞に載れるチャンスだったのにっ(あれ?) 野性の熊に遭遇した事は以前もありましたが、仔熊ちゃんは特に注意が必要です。 おかあさん、守りに入っているので、襲われる可能性大大大! というわけで、引返して別のみちを歩いた私達でございました(^^) 紅葉を見ながら歩くのは気持ち良く、汗かいちゃいました。 さて。掘っ建て小屋では。 ![]() ![]() 「なんか問題でも?」と目が訴えている。。。 舌しまい忘れているんだよ〜!いつもの事なんだけど。 そのマヌケな顔を撮りたくて、ママはいつもカメラ片手にシャッターチャンスを狙っているのですよっ! シルバー君、スタブスさん、協力ありがとうございます。 さて、今日の猫たちは協力的でしょうか? 今回はこのへんで失礼します。 猫ブログ(多頭飼い)に参加しています。 よろしければ、 ![]() ■
[PR]
▲
by nekojita6
| 2006-10-05 14:27
| 舌photo
こんばんは。
雨の季節がやってきました。 毎日、雨です。 猫も遠出する事も少なくなり、小屋に寝にやってきては、動きません(^^; なんか最近、太ってきた気が。。。 ん?デブ猫になるのは、やはり冬がチャンス!? 待ち遠しい〜〜〜〜! デブ猫にはまだまだ遠い、仔猫ちゃんは元気です♪ ![]() 黒の男の子。 目が青いね、ガイジンさんですか? ![]() お腹の縞模様が滅茶苦茶はっきりしている女の子。 美しい〜〜〜! ![]() そして、今日の仔猫団子です(^^) 場所変わりまして。 小屋では、お兄さんお姉さん猫、みんなまったりと寝ておりました。 ![]() り〜ちゃんこと、リトルナゲット、舌出して半分寝てます。 なんか顔が変だよ。 ![]() 変顔ついでに、リトルナゲット、まるで漫画に描いた顔みたい。。 ![]() 喧嘩ばかり売るので、怒られてばかりのビッグナゲット。 この猫は年齢不詳ですが、妙に童顔(^^; お〜い、いったい君は何歳なんだ〜〜?? ![]() スタブスは当然舌を出して寝ます。 何気に抱いて寝ていたスタブスを触ると、べたっと舌に触れちゃうんですよ。 べたっというか、吸いつくような渇いた舌。。。 そのうち引っ込められなくなったら、どうしよう(汗) ![]() 夫がシルバーを肩乗り猫に訓練中。 毛皮のマフラーになっていますが、舌出てます(^^; ![]() 動物愛護協会も反対しないだろうな、このマフラーなら。 ![]() 写真の腕がいまいちなので、ピントボケておりますが、6匹一列に並んで寝てます。 今日は獣医さんからサナダ虫対策の薬が手に入ったので、全員一気に片付けました。 錠剤なのですが、喉の奥に入れても吐き出す輩多し(涙)。 もうちょっと、美味しそうな薬作って欲しいなぁ。。。 では、おやすみなさい。 猫ブログ(多頭飼い)に参加しています。 よろしければ、 ![]() ■
[PR]
▲
by nekojita6
| 2006-09-18 23:20
| 舌photo
こんにちは。
(コメントを頂いているのに、返事を書けてなくてごめんなさい! 本日帰宅してからお返事させて下さい。。) 最高気温、25度位。最低が8度位の北米からお送りしております。 いや、まじ。寒いです。 10度以下になると、壁の薄い掘っ建て小屋は寒いです。。。 私が渡米してまず住んだ場所がシアトルなのですが、最初の年、8月でも暖房付けて寝た記憶が。 そろそろストーブ出さないとなぁ。。。 猫たちも、夜にはお家に帰って来るようになりました。 風船娘も昼間はどっかに行っちゃっているんですが、暗くなると帰ってくる。 まるで子供のようだ〜〜〜。 ![]() 子供といえば、おかあさんにかまってもらえなくなった若猫たち。 小屋周辺で猫ハウス乗っ取り作戦はまだまだ続いております(汗) でも誰か守ってくれる人(猫)が欲しいのかどうか、お兄さんお姉さんと一生懸命仲良くしようとしているようです。 特にシルバーがその標的になっております。 上はグレーちゃんがシルバーに邪険にされながらも、追いかけている図。 ![]() シルバー君、時には優しいお兄さんとなり、また時として意地悪なガードマンになります。 ![]() 次の瞬間。 小屋に入り込もうとした若猫グレーちゃんに、平手打ちをかましておりました(^^; これ、以前オレンジちゃん相手にもしてました。 後ろから近付いて行って、いきなりオレンジちゃんの頭に平手打ち3発かましてました。。。 猫同士の戦い、いつまで続くのでしょうか? ![]() 器用に寝ているスタブス。 行方不明事件以後、どうも他猫と仲良く出来ません。 ![]() それでも、舌をしまい忘れるのを忘れません(ややこしっ)。 ![]() 舌のアップ♪ ざらざら、真ん中の方だけ付いているんですね。 ![]() 風船だったのが嘘みたいに最近は小屋にいる、リトルナゲットです。 猫の影はやはり猫の形をしています。 ![]() 鼻のラインが、どうも上がって来ている気が。。。。 前はまっすぐだったのに。今ではハート型ですよ? ![]() あはは。。。 (乾いた笑い) おかあさんの腹です。 これは9月の3日に撮影。 それ以降、姿が見えなくなりました。 先程おとなりのKさんと話したのですが、週末におかあさんの体はすっかりスリムになったそうです! 。。。。産んだか。 どこで産んだのか、まだ定かではありません。 Jさんに見付かる前に、里子に出さねば! というわけで、これから仔猫探しに行って参ります。 とびとび更新のブログにそれでもいらして頂けて、本当に嬉しいです。 猫ブログに参加しています。 よろしければ、 ![]() ■
[PR]
▲
by nekojita6
| 2006-09-05 14:23
| 舌photo
こんばんは。
本日は夫がお当番なので、昨日の写真をご紹介させて頂きます(^^) ![]() 古い小さいカメラで撮ったんですが、アップでしょ〜♪ なんと、グレーちゃん、慣れて来たのです。 ご飯食べている時、そばで不良座りをしてじっとしていたら、ナデナデ出来る距離まで近付いて来ました。 手を伸ばせば届く距離まで来るなんて、すごい進歩! もちろんナデナデしましたが、そこで終わらせておけばいいものを、私は抱きあげようとしてしまったのですねぇ。 拒否されて、その後はまた距離と取られてしまいました(涙)。 でも、段々「苛める人間じゃないな?」とわかってきたのか、若猫たちの距離が縮まって来ております。 その後は、Jさんちの娘っこ二人が折紙で遊びにやって参りまして、猫たちは逃げるか寝るモード。 人間の娘たち、折紙に凝っております(^^; 人間娘が帰った後は、のんびりとお休み。 ![]() ストライプの珍しい舌出しです(^^) 最近、ストライプは他猫にストレスを受けていて、落ち着きがないんです。 あまり私にかまわれるのも嫌がるので、なかなか彼女を安心させるのが難しい。 この日は、人間娘がいる間も帰った後も、寝こけておりました。 舌出せる程眠れるんだったら、大丈夫かな? ここ北米の北の街では、残暑なんてどこへやら。 掘っ建て小屋では、タイツの上にジーンズ、上はセーターにフリースジャケットというイデタチでも、夜は冷え込んで震えちゃいます。 冬が来る〜〜〜〜〜! 外ニャン賊には、辛い季節がやってきます。。。。。 猫ブログに参加しています。 よろしければ、 ![]() ■
[PR]
▲
by nekojita6
| 2006-08-30 18:11
| 舌photo
こんばんは。
今日の最高温度は23°でした。 うそ。。! 現在夜も9時をまわったというのに、外ではお陽さまがまだあって、こんなに暑いのに? もっと暑く感じてました。23°じゃ、まだまだです。 さすがに猫も、暑くて家出する元気もないようです。 最近はめっきり、風船の糸は切れておりません(^^) 夏は特に辛いだろうな、と思われる、黒猫。 涼しそうな場所が好きです。 ![]() スポットが見ているのは、紙の箱。 ![]() 粘土を買ったつもりだったのに、猫が入っていました(得?損?) ![]() 「あぢいから、舌が出ちゃうニャ」とスタブス。 (寒くても出るくせに。。。) ![]() 黒い物体を舐めているわけではなく、出ていた場所に足が伸びてきて潰された、ちょっと可哀想な舌。 ![]() 出るとこ出るとこに、黒い物体がいる。。。 何か因果関係が!? ![]() ガスが切れたのか、この風船娘も舌出してお休み中です。 ![]() ナゲット軍団、仲良し♪ リトルナゲットは、まだ舌出したまんま〜 ![]() この ![]() 人間にはとっても暑いので、靴下を脱ぐ輩がこの時はおりました。 シルバー、臭いからやめなさいってば。。 ![]() だから言わんこっちゃないのに。 臭くて、嗅がされた復讐に引っ掻いておりました。 もっとひっかけ〜〜! ![]() これは、一瞬のW猫またぎ。 迂回するとかしないんですね。 ![]() 小屋の中では、日向を好んで寝る黒猫。 火事になったりしないのか!? 今日も元気な掘っ建て小屋の猫たちでした♪ 猫ブログに参加しています。 よろしければ、 ![]() ■
[PR]
▲
by nekojita6
| 2006-06-27 21:35
| 舌photo
こんにちは。
早めの更新です。今日のお当番は夫なので、昨日の猫の様子を御紹介します。 昨夜、掘っ建て小屋では、全員お揃いでした。 こういう日が一番! 風船娘たちも帰宅しており、人間の母としては束の間の安心出来た夜でした。 ![]() 丸2日間留守にしていた、リトルナゲット。 もっのすごい勢いで、ご飯かっくらっておりました! きっと殆ど何も食べてなかったんでしょう。 予備の餌箱も空だったし、私が来るとそりゃぁ大騒ぎで「ごはん!ごはん!」と鳴いておりました。 ![]() まずは、猫母膝の上で寝て。。。 ![]() 舌なんか出しちゃって。。。 ![]() 私の肩まくらと、クッションにはさまれております。 きゃわゆい。 爆睡して、爆食いして。この娘は、ワイルドです。 さて、写真うつりの悪い黒猫なので、ちょっとぼけておりますが。 なんかちょっと笑えるスポットの恥ずかしい部分。 ![]() 下腹です。 ちょっとだけ、白いの。 ![]() 腋の下です。 ここも白いの。 けっこう笑える。こういう「見ため」で笑っちゃイケナイんですが、神秘で愉快で面白すぎです(^^) 猫ブログに参加しています。 よろしければ、 ![]() ■
[PR]
▲
by nekojita6
| 2006-06-22 14:03
| 舌photo
今朝、夢を見ました。
リトルナゲットが帰ってきた夢でした。 目が醒めて、少し不安な気持ちが減少。これが正夢だったらいいな、と思いつつ。 夕方、掘っ建て小屋に到着。車を入れる時から、私の目はオレンジ猫を探します。 \(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ !!!!!!!!!!!! い、い、いました〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っm(;∇;)m もうっ!心配させてからにぃぃぃぃっ! ![]() 会えた直後のリトルナゲット。 ノビなんかして、のんきな奴。 怒る事はできませんが、心配させるなよ。。。と、説教垂れておきました。 この4日間、どこで何してたんだか。お腹は相当減っていたようです。 ![]() まずは、お外で缶詰ごはん。 ![]() 中ではカリカリごはん。 ![]() 寝るのは当然、猫母のひざの上。 ![]() か、腹の上。 ![]() ストライプと、毛づくろいしあいます。 「おかえり!」と、言われているようでした(^^) これで、6匹全員揃って、お昼寝ができました。 みなさまには、風邪の直後に風船娘の事で更にまた御心配頂きました。 ごめんなさい、と、ありがとうございました<(_ _*)> ふぅ、良かった。。。。。 そして、猫たちは舌を出しまくります。 ![]() ストライプ、控えめですね〜♪ ![]() シルバーも、控えめですね〜♪ ![]() ビッグナゲット、最近舌出しがすっかり伝染しちゃいました。 怪我もよくなって、ご機嫌(^^) ![]() ![]() ![]() 控えめになんか、出せません。 スタブス舌出し、3連ちゃん♪ ![]() なんて間に、リトルナゲット、何度もカリカリに舌が延びます。 獲物の収穫はいまいちだったのでしょうか? やけにお腹が空いていたようです。 だから、早く帰ってくればいいのにさっ。 この後、またお外で缶詰ごはんを平らげた、この風船娘。 私が帰る時、「明日もここにいなさい」と、また説教垂れておきました。 私の説教は、効果あるのか!? もう、赤ちゃんじゃないんですね。夏になり始め、仔猫から大人になりかけで、いくら私達が心配しても、冒険したいお年ごろ。 どうせまたすぐに、彼女の糸は切れちゃうでしょう。賢くなって、帰り道を覚えていて、体力が十分に残っているうちに、毎回戻って来てくれる事を願います。 (本当はね、GPSで居場所がわかるシステムを装着したいんです。でも、猫に付けることが出来る程小さいのは、生産されていないそうで、無理みたいです。早く、風船猫にも付けられるような機械が出来るといいのですが。) では、おやすみなさい。 猫ブログに参加しています。 よろしければ、 ![]() ■
[PR]
▲
by nekojita6
| 2006-06-11 23:11
| 舌photo
|
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||