1
こんばんは。
犬にごみ箱を引っくり返されました。 近所の大きな黒い犬なんですが、たまに来てはごみ箱を漁り、猫の餌やミルクを飲んで行くのです。 おかげで、猫たちは隠れてしまってなかなか出てきやしませんでした。 あぁ、迷惑。。。 落ち着いた頃、猫は小屋の中に入りましたが、興奮して出たり入ったり。 スタブスとリトルナゲットのみ、御就寝しておりました。 ![]() 腕まくらで寝ながら、いつものスタブス。 最近観察して思っていた事なのですが。 猫の世界にも、ルールがあるようです。 うちの猫だけのルールかもしれませんが、説明させていただくと。。 ルール1 クッションに猫が寝ている場合。 先に寝ている猫が、1匹であろうと3匹であろうと、後から来て同じクッションで寝たい時は、挨拶代わりに全員の毛づくろいをする。 つまり、後から来てクッションに入りたいなぁ〜とやってきた猫は、最初に他猫の毛づくろいで大忙しなのです。 ひとしきり毛づくろいの御奉仕をしてから、やっと猫ろがる事ができるようです。 これって、義理の世界? ルール2 猫母の腋の下(体と腕の隙間)に猫が寝ている場合。 後から来た猫は、先にいた猫に戦いを挑まなくてはなりません。 たとえ2匹分の隙間があったとしても、まずは上記ルール1に従って、先にいた猫に毛づくろいをします。でも毛づくろいがいつのまにか噛み合いになり、取っ組み合いの喧嘩に発展します。 負けた方は、素直に他の場所に移動しなければなりません。 これって。。。 素敵な男性が、猫母を争って戦っているみたいです。 そんなこと、今までになかったので、猫で夢を見させてもらってます(・・*)ゞ ■
[PR]
▲
by nekojita6
| 2006-03-21 22:25
| 舌photo
こんばんは。
今日は残りの3匹(ビッグナゲット、シルバー、スタブス)を連れて、ワクチン接種に行って参りました。 シルバーは車中大騒ぎ。何か嫌な事を予想して、私に訴えていたのでしょうが。。 ごめんね、猫たち。嫌われても足蹴にされても唾を吐きかけられても(出来るモノならやってみろ)、猫母は君達に注射を打ってもらわないといけないのだ。 ところが、獣医さんに着くと、コロリと態度が変わる奴ら。ゴロゴロいいっぱなしで、シルバーなんか看護士さんの前で舌を出している始末! 「きゃぁぁぁぁぁ〜〜!この子、舌出してるよ!」と看護士さんも大喜び。 。。。。。。。。。(-_-;スンマセン し、しかしです。 獣医さんに行く途中、高速道路でクラクションを鳴らされました。 何の事かと思ったら、私の車のタイヤがパンクしているというではありませんか! 仕方がないので、獣医さんからタイヤ屋へ直行。レスキュー隊(夫)を呼び出し、猫3匹を引き取ってもらい、私はタイヤ全部の交換を余儀なくされてしまいました。 相当悪い状態だったようで、3匹と共に事故にならないだけマシでした。 (そんな状態でもパンクだと気がつかなかった私は何?) 気をとりなおし。 新しいタイヤを履いて、再び掘っ建て小屋へ。 スタブスには相当警戒されてしまいましたので、また夜の1時まで仲直りの為に、共にゴロゴロしました(不良主婦)。 ワクチンのせいか、3匹は猫けておりました。 他の猫たちも、6匹揃って安心したようです。 誰かがいないと、どうも不安になるらしく。 寝ている写真ばっかりでごめんなさい。 ![]() 獣医さんでも出てくる舌の持ち主、シルバー。 ![]() スタブス、舌出しながら寝相変化 そのいち ![]() そのに ![]() そのさん。 スポットの例の腫瘍は、かなり小さくなってきたのですが、まだ赤いのです。 でも、その赤みは薄くなった気がします。 獣医さんには、もうちょっと様子をみて、電話しておいでと言われました。 あとちょっと様子を見てみます。 おやすみなさい。 ■
[PR]
▲
by nekojita6
| 2006-03-21 01:08
| 舌photo
1 |
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||